Blog

8月パンレッスン終了しました。

食のアトリエ・スパロウ、8月パンレッスンが終了しました。
パンとチーズの会では有機天然酵母の「フーガス」を作りまし た。

フーガスはフランス南部プロヴァンス地方発祥の伝統的なパン。
葉っぱのような形で薄くてもっちりした歯ごたえ。
オリーブ入りがオーソドックスですが、オリーブ苦手な方のために少しアレンジ。

今回は2種類。
オリーブ&ドライトマトと、ハーブ&チーズを作りました。

成形作業の後。
カードで切り込みを入れて手でグイッと穴を広げます。
生地に表情が出ました。

高温のオーブンでサッと焼きます。
いい焼き色!一気に葉っぱのようになりました。
キッチンはパンとハーブの香りでいっぱい!

皆さん、それぞれ個性のある表情に焼き上がりました。
コショウとハーブのきいたチーズ味が好評でした。はみ出して少し焦げたチーズが香ばしくて
。焼きたてを頬張る醍醐味ですね。

実習後のランチタイム。
・パン:2種類のフーガス
・スープ:冷たいコーンのつぶつぶスープ
・メイン:冷しゃぶサラダ、アンチョビドレッシングで
・チーズ:フェタ(ギリシャ)スイカと合わせてサラダ仕立て
・デザート:ティラミスアイス

メインは牛しゃぶサラダ。しゃぶしゃぶしたお肉にマリネしたお野菜をたっぷり乗せて、アンチョビドレッシングをかけて。今年の夏はうんと暑いので、こんな風にするとお肉も食べやすいかなと思います。
コーンスープには蒸したコーンの粒と、茹でた玄米をトッピング。つぶつぶかみながら食べるスープです。

今月のチーズは「フェタ」でした。
世界の中でチーズ消費量ナンバーワンともいわれているギリシャ。
そのギリシャを代表するフレッシュタイプのチーズです。
保存用にとても濃い塩味がついているので、一晩塩抜きしてから食べます。
今回はスイカと合わせてオリーブオイルを少しかけて、塩こしょう。サラダ仕立てにしました。
今年の夏は、スイカを野菜にようにサラダとしてよく食べました。
山羊や羊のミルクからできていて、少しクセのある味なのですが、スイカと合わせるとサッパリといただけます。
初めて召し上がる方からも、食べやすい!とのことで良かった~ です。

デザートはティラミスアイス。
大好きなティラミスを夏にもおいしく食べたいナ、とアイスにしてみました。

エスプレッソをしみこませたフィンガービスケットがシャリシャリして、濃厚なめらかなアイスといいあんばいでした。
厚めにカットして。もちろん皆さま完食でした。

残暑厳しい中、ご参加いただきありがとうございました。
来月は「サンジェニ風アーモンドロール」でお待ちします!


2018-08-28 | Posted in BlogComments Closed 

 

新作スパロウ・ジャム「Soprano」ができました!

新作スパロウ・ジャム「Soprano(ソプラノ)」ができました!
白桃にピンクペッパーが入ったジャムです。

昨年まで、桃といえばワッサーという酸味のある固い桃でジャムを作っていたのですが、
今年は白桃で作りたいなと思い、早生が出はじめた頃からあれこれと試作しました。


白桃は大好き。
まろやかな甘みと豊かな香り、なめらかな舌ざわり。
そのままで立派なデザートです。
ただ、ジャムにすると桃だけでは少し頼りないような気がして…。
この風味を生かすには何をアクセントにすればいいかな?

ラズベリーをミックスしてみたり、シナモンを仕上げに少し入れてみたり…などなど。
その中でピンクペッパーが一番しっくりときました。
ピンクペッパーはウルシ科サンショウモドキ属の常緑樹。
原産は南北アメリカの砂漠地帯で、古くから薬用として利用されてきました。
名前にコショウと付きますが、一般的な胡椒とは別の種に属していて、ピリッとした辛みはなく、ほんのりとした甘みと酸味があり、爽やかな風味です。ふだんからポテトサラダやクリームパスタのトッピングなどに使っています。
これが入ると、少しぼやけた桃の味がスッキりと引き締まりました。

豊かな香りと華やかな赤い実、出来上がったジャムを瓶に詰めた時、映画「アマデウス」に出てきたオペラ歌手の艶やかな姿が浮かびました。
「ソプラノ」にしよう!こんな訳で名前が決まりました。

パッケージはYUYAデザイン。
歌いだしたくなるお味ですよ~。
9月1日(土)のオープンアトリエから発売します。


2018-08-19 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

9月パンレッスン「サンジェニ風アーモンドロール」募集開始しました。

食のアトリエ・スパロウです。
2018年9月のパンレッスンについてお知らせします。
9月は「サンジェニ風アーモンドロール」を作ります。

「ブリオッシュ・ド・サンジェニ」。
ピンクのプラリネ飾りが特徴的なフランス南東部サンジェニの郷土菓子です。
以前、フランスでこの可愛らしいパンを見かけた時、買わずにはいられませんでした。
バター香るリッチなブリオッシュ生地の中にはピンクのプラリネがたっぷり。
あんがい甘さ控えめで、あと引くおいしさでした。

これをイメージしながら、お茶の時間にぴったりなパンを考えてみました。
ブリオッシュよりも軽く、しっとりした生地でアーモンドプラリネを包んで、
丸ケーキ型で焼き上げました。
アーモンド香るスイートブレッドです。

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。
参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2018年9月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):サンジェニ風アーモンドロール

「サンジェニ風アーモンドロール」を作ります。ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2018年 9月7日(金)
2018年 9月8日(土)
2018年 9月9日(日)←満席(キャンセル待ち受付中)


2018-08-01 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

スパロウ・ジャム、今年の「Triangle」ができました。

スパロウ・ジャム今年の「Triangle(トライアングル)」ができました!
3種類のプラムをミックスしたジャムです。

今回は、長野産の菅野中生+群馬産の貴陽+山形産のソルダムです。
菅野中生は樹熟成、可愛らしく葉っぱのついているのがありました。
華やかな香りの貴陽に、ソルダムの程よい酸味が加わって、太陽の味。
夏らしいジャムにまりました。

3種だから「トライアングル」。
パッケージはYUYAデザイン。
8月4日(土)のオープンアトリエから発売します。


2018-08-01 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

スパロウ・ジャム、今年の「wink」ができました。

今年の「Wink」(ウインク)ができました!
生のブルーベリーをふんだんに使い、サクランボの洋酒「キルシュ」を加えたジャムです。

ブルーベリーの時期に毎年我が家で作る定番のジャム。
生のブルーベリーの爽やかな香りがいっぱい。
ヨーグルトやトーストに、コレよね!と安心の味です。

今年は山形産の大粒のブルーベーリーを予約注文していました。
何と、さくらんぼの箱に入って送られてきました。
そうかそうか、さくらんぼの産地、ちょうど同じような形状ですよね。
箱詰めする農家さんの様子が目に浮かぶようでした。

パッケージはYUYAデザイン。
フクロウのウインク、一押しで気に入っています。
8月4日(土)のオープンアトリエから発売します。ぜひお越しくださいネ。


2018-07-29 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

7月パンレッスン終了しました

食のアトリエ・スパロウ、7月パンレッスンが終了しました。
パンとチーズの会では有機天然酵母の「バター醤油コーンのリュスティック」を作りまし た。

リュスティックは「素朴な」などの意味のフランスのパン。
フランスパンのようなシンプルな生地で、切りっ放しで焼くのが特徴です。
ボールの中で材料を混ぜるだけで生地を作っていきます。
こねナシ&成形ナシの楽々パン。
暑い夏のパン作りにはピッタリと、昨年も違ったタイプの甘いリュスティックを作りました。

今回は塩味で。
バタ―醤油で炒めたコーンを入れてみました。

水分たっぷりで、ゆるゆるの生地は扱いが少し難しいですが、パンン作り初めての方も上手に焼けました。
パンとお醤油のいいにおいがキッチンに広がります。
コロコロ、大きめのリュスティックがこんがり焼けました。

実習後のランチタイム。
・パン:バター醤油コーンのリュスティック
・スープ:アボカドのガスパチョ
・メイン:かじきのスパイシーナッツグリル
・チーズ:ペッパージャック(アメリカ)
・デザート:あんずジャムのパルフェ

メインはかじきのグリル。松の実やかぼちゃの種、クコの実などにハーブスパイスをミックスしたものを乗せてオーブンで焼きました。焼き上がりにオリーブオイルとレモンをジュッとかけて。
ガスパチョは、ニンニクや生の玉ねぎが入っているのが苦手なので、これらを抜きに作ってみました。アボカドでとろみをつけて。隠し味に甘酒を少し、これでコクが出ます。見た目よりもあっさり、すいすい飲める、皆さん召し上がっていただきました。
暑くて
食欲のない時には、これとパンとでちょうどいいランチになるかな、と思います。

今月のチーズは「ペッパージャック」でした。
アメリカではポピュラーなチーズ。
伸びがよく、お肉との相性がいいので、チーズバーガーに使われたりします。
胡椒やハラペーニョが入っていて少しピリ辛、今月のパンにピッタリかなとご提案しました。
アメリカはチーズの生産量が世界一なんです。
フランスなどヨーロッパではないんですね。皆さん「へーえ」と意外な表情。
アメリカのチーズ事情などもお話しさえてただきました。

今月のランチデザートはあんずジャムのパルフェでした。
卵たっぷりの手づくりバニラアイスに、先日できたばかりのあんずジャムをトッピングしました。
レモンカードとプチサブレのおまけ付き。
主役のアイスよりもレモンカードの評判が良くて…
嬉しいような複雑な気持ちでしたが……
暑い中がんばってパン作りした後、デザートでニッコリされているお顔を見るととっても嬉しいです。

連日の真夏日の中ご参加いただきありがとうございました。
来月は「フーガス」でお待ちします!


2018-07-19 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

特製キャロットケーキができました!

スパロウ特製のキャロットケーキができました。

1本につき、シュレッドした人参大きめ1個分が入っています。
ナッツやレーズン、シナモンも入っていろんな味と食感がするので、人参はちょっと苦手手… という方でも召し上がりやすいかナと思います。

一見ふつうのケーキですが、スライスするとサプライズ!
中にクリームチーズフロスティングが入っています。
クリームはケーキの上に塗ることが多いのですが、乾いたりせずにケーキとの馴染みもいいかなと思います。ぜひ、ケーキ生地と一緒にお口に入れてみてくださいネ。

東中野のお花屋さん&カフェ On Flowers (オン フラワーズ)さんのカフェで出していただいています。
(販売日はOn Flowersさんにご確認ください)

一切れでズッシリ重量感。
大満足ですよ~。


2018-07-17 | Posted in BlogComments Closed 

 

ELLE DECOR 『エル・デコ』8月号に掲載されました。


7月6日発売のハースト婦人画報社 『エル・デコ』8月号に、アトリエを掲載いただきました。
特集「蒐集家のインテリア術」P160-163に掲載されています。
さまざまなものを集める蒐集家を紹介するコーナーで、我が家は民芸品の収納や飾り方をメインにご紹介いただいています。

国内外の最新スタイルを紹介している、人気あるインテリアとデザインの雑誌、我が家でいいのかなぁ…?? と取材をお受けしましたが、編集さんもフォトグラファーさんも、気さくに民芸話にどんどんノッテくださり、とても丁寧に取材いただき、楽しい時間になりました。

改めて紙面を見ると集まったなぁぁ、と思います。夫と二人して好きなものが似ているので、誰も止めないんですよね。
器も郷土玩具も、愛しい子ばかり、ひとつひとつ入手した時のことを語れます。
「あの時〇〇だったよね~」と二人で話し始めるとキリがありません。おかげで、とっても狭いながらも何とか暮らしています。
これからも増えるかなぁ。

トップ特集は「プロが憧れる北欧デザイン」。北欧ブランドの最新スタイルや、スウェーデンのデザイン新聖地案内など、北欧インテリア好きにはうれしい内容です。他にも国内外の最新情報が盛りだくさんですので、ぜひご覧になってくださいネ。


2018-07-07 | Posted in Blog, メディアComments Closed 

 

第19回オープンアトリエへご来場くださり、ありがとうございました。

7月7日(土)、第19回オープンアトリエが終了しました。

降ったり晴れたり、不安定なお天気の中、ご来場くださり、ありがとうございました!

「ジャムのマンボはどれですか?」「レモンのマフィンを」などなど、インスタグラムやブログをチェックしてくださるお客さまがちらほら。
私のページを読んでくださる方がいらっしゃるんだぁ!と嬉しく励みになります。ありがとうございます。

次回は8月4日(土)に開催です。
暑さに負けず、アートとフードで皆さまのお越しをお待ちしています☺︎


2018-07-07 | Posted in BlogComments Closed 

 

スパロウ・ジャム 今年の「good morning」ができました

 

スパロウジャム 今年の「good morning(グッドモーニング)」ができました!
あんずにバニラビーンズを加えて作った、ちょっとリッチなジャムです。

あんずは長野産「ハーコット」を使いました。
生食用の高級品種、果肉が柔らかく日持しないため、ごくわずかな期間しか販売されません。
今年も売り出し直後に何とかゲット、一安心でホクホクしながら作りました。

酸味がまろやかで甘みが強くて果汁たっぷり。
ネクタリンに近い風味、生のままかじったり、カットしてヨーグルトに入れたりしてもおいしいです。

この豊かな香りを引き立たせてくれるのがバニラ。華やかな自然な甘みが加わって、お菓子のようなジャムになりました。
YUYAはこのジャムが大好き、スプーンですくって、そのままつまみ食いするほど。
モチモチの角食パンにたっぷりのせるのがお気に入りです。

パッケージはYUYAデザイン。
7月7日(土)のオープンアトリエから発売します。


2018-07-02 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

8月パンレッスン「フーガス」募集開始しました。

食のアトリエ・スパロウです。
2018年8月のパンレッスンについてお知らせします。
8月は「フーガス」を作ります。

フーガスはフランス南部プロヴァンス地方発祥の伝統的なパン。
葉っぱのような形で薄くてもっちりした歯ごたえ。
中にオリーブやナッツを入れ、切り込みを入れて焼くのが特徴。
独特の形は木の葉とも、カーニバルの仮面の形とも言われています。

今回は、オリーブ&ドライトマトと、ハーブ&チーズの2種類を作ります。
どうやったらこんな形になるのかナ?一緒に楽しく作ってみませんか?
ビールやワインのおともにも!

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2018年8月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):フーガス

2種類の「フーガス」を作ります。ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2018年 8月10日(金)
2018年 8月11日(土・祝)
2018年 8月12日(日)
2018年 8月27日(月)←日程追加しました。※残1席


2018-06-30 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

新作スパロウ・ジャム「juicy」(ジューシー)ができました!

新作スパロウ・ジャム、「juicy」(ジューシー)ができました。
和製グレープフルーツともいわれる美生柑(みしょうかん)とハチミツのジャムです。

美生柑は産地によりさまざまな呼び名があり、熊本県では「ジューシーオレンジ」、鹿児島県では「サウスオレンジ」、愛媛県では「宇和ゴールド」など、さまざまな名前で全国に出荷されています。

グレープフルーツのジャムを作りたいナ、と思ったのがきっかけ。
皮も使うジャムは、やっぱり国産の果物で作りたくていろいろ試した結果、美生柑に落ち着きました。

果汁たっぷり、爽やかな香りと上品な甘さ、やわらかい口当たり。
通常のグレープフルーツよりも苦みが少なく酸味もひかえめです。
ハチミツの風味が加わって、さらにマイルドに仕上がっています。
パンにはもちろん、バニラアイスに添えて食べるのがおすすめです。

パッケージはYUYAデザイン。
7月7日(土)のオープンアトリエから発売します!


2018-06-30 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

アプリコットのパウンドケーキ発売中!


東中野のお花屋さん&カフェ On Flowers (オン フラワーズ)さん。
店内のカフェで私の焼き菓子を出していただいています。

今月、夏のパウンドケーキ「アプリコット」が仲間入りしました。
ふんわり軽めのパウンド生地にドライアプリコットのシロップ煮が入っています。

ドライアプリコットは、シロップ煮にしてゆっくり戻すとふっくらとみずみずしくて、そのままでもおいしいんです。
生クリーム入りのパウンド生地はどこか懐かしいような優しい味。
わが家では、バニラアイスと一緒に食べています。

夏だってスイーツは欠かせませんよネ。
(販売日はOn Flowersさんにご確認ください)


2018-06-23 | Posted in BlogComments Closed 

 

『リンネル特別編集 心地いい毎日を作る私の収納術』に掲載されました。

6月20日発売の宝島社ムック『リンネル特別編集  心地いい毎日を作る私の収納術』に、アトリエを掲載いただきました。
『リンネル特別編集 心地いい毎日を作る私の掃除術』に次ぎ、シリーズ2作目となる「収納術」を網羅した一冊。特集1「暮らし上手さんの自分らしい収め方」P24-27に掲載されています。

パン教室スペースのキッチンからプライベートの部屋まで、我が家の収納の様子をご紹介いただいています。
私はきっちりしまわず取り出しやすい所にポンポン入れちゃう方で、夫はきちんと整理するタイプ。仕事部屋や趣味の部屋は、ほぼ任せています。おかげでコンパクトな家でもなんとか快適に暮らせています。そんな我が家の工夫をご覧いただけるかナと思います。
キッチンカウンターごし、真正面からの撮影に緊張しましたが… ナイスなフォトグラファーさんのおかげで何とか照れ笑いで写っています。

人気スタイリストさんのクローゼット整理術や、人気料理家さんの時短を叶えるキッチン収納など、素敵な方たちが伝授する、お片づけの方法が満載です。 片づけた先にある、心地よさや家族との良好な関係など、うれしいメリットまで紹介されていますので、ぜひご覧になってくださいネ。


2018-06-20 | Posted in Blog, メディアComments Closed 

 

6月パンレッスン終了しました。

食のアトリエ・スパロウ、6月パンレッスンが終了しました。
パンとチーズの会では有機天然酵母の「お食事ブリオッシュ」を作りまし た。

ブリオッシュといえば、日本では甘いお菓子のようなパンが多いですが、フランス料理では、フォアグラを乗せてアミューズにしたり、中にべシャベルソースを詰めてオードブルにしたりと、お料理素材に使われることが多いようです。
今回は、お食事に合う甘さ控えめのブリオッシュを作りました。

パウンドケーキ型で食パンのように大きく焼きました。
ブリオッシュには、丸くコブのついた「アテッド」、ドーム形の「ムスリーヌ」、大きな「ナンテール」など、フランスの地方によってさまざまな形があります。
今回のはナンテールに近いでしょうか。スライスして食べたいナ、とこの形にしてみました。
柔らかくて少し扱いにくい生地ですが、皆さんがんばって丸めて焼き上げました。
焼き始めるとバターのいい香りが広がって幸せ~。作った人の特権ですね。
ふっくら元気に焼き上がりました。

実習後のランチタイム。
・パン:お食事ブリオッシュ
・スープ:里芋の冷たいスープ
・メイン:豚ヒレ肉のピッツアソース
・チーズ:茶臼岳(日本)
・デザート:パンナコッタ 2色ジャム添え

メインは豚ヒレ肉のソテー ピッツァソース。ケイパーやアンチョビ入りのトマトソース、ピザ生地にお肉料やお魚料理に万能、作り置きしておくと便利です。仕上げにモッツアレラチーズをトッピング。ブリオッシュにはお肉料理を合わせたいナと今月のメニューにしました。
里芋のスープは、何のスープだと思う?と聞くと、皆さんすぐには分からなかったみたいです。
お野菜なら何でもスープにして食べるんですが、里芋は冷製にした方がぬめりが少なくて口当たりが良いかナと思います。おいしい黒コショウをきかせて生クリームを入れてポッテリと。夏の食欲落ちる時季におすすめです。

今月のチーズは「茶臼岳」ちゃうすだけ でした。
那須高原今牧場の山羊乳チーズです。
ファーストクラスの機内食に採用されたり、チーズコンテストでの受賞や、テレビなどメディアで紹介されるなど、大評判のチーズです。
清潔な環境の中で育った山羊のおいしいミルクからできたチーズはさっぱりとしていて、余計な臭いはまったくありません。
以前お邪魔した時には、可愛がられて優しい顔の山羊や整った工房を見せていただきました。
良い状態の山羊チーズは、さっぱりと食べやすいんです。

パインジャムと生のブルーベリーを添えて召し上がっていただきました。
チーズ初心者の方ばかりだったのですが、そのままでも皆さん「さっぱりしていておいしい~!」と大好評でした。
甘酸っぱいジャムとも合ったようで「もったいないから」と、ゆっくり味わっておられました。

 

今月のランチデザートはパンナコッタでした。
生クリーム多めの濃厚タイプに自家製のキウイジャムとパインジャムを添えて。
こってり&甘酸っぱい、でペロリと召し上がっていただきました。

梅雨空の中ご参加いただきありがとうございました。
来月は簡単にできる!「バター醤油コーンのリュスティック」でお待ちします!


2018-06-18 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 22