Blog

11月パンレッスン終了しました

食のアトリエ・スパロウ、11月パンレッスンが終了しました。
11月は有機天然酵母の「秋のフルーツブリオッシュ」を作りました。

ドライフルーツがたっぷり入ったブリオッシュ。
全体がふんわりとしていて口当たりがよくて、フルーツの味が楽しめる。
そんなイメージで作りたくて。

グリーンレーズン、りんご、いちじく。
秋のフルーツを包んで木製の型に入れて焼きました。
金属製の型よりも火の当たりがやわらかく、ミミの部分も固く焦げずに焼けました。
どんな型を使うかによってもパンのできは違ってきます。
そんなこともお話ししました。

試作で具を入れないプレーンを作ってみるとおいしかったので、
レッスンでも生地だけのシンプルなものを作りました。
小さく丸めてシリコンカップで焼きます。
シリコン型も火当たりがやわらか。
全体にふんわりと焼けました。
ぷっくりとかわいらしい姿。
オーブンから出た時の「わぁ!」が聞けて嬉しかったです
ほんのり甘くてしっとり。
プレーンの方が好評なくらいでした。

実習後のランチタイム。
・パン:ブリオッシュ2種
・スープ:きのこたっぷりスープ
・メイン:サーモンとかぶのアンチョビバターソース
・チーズ:ブルー・ドーヴェルニュ
・デザート:洋梨の赤ワイン煮

メインはサーモンとかぶのアンチョビバターソース
サーモンはお刺身用の冊を使いました。
下処理が楽だし、さっと焼くだけでいいし、お魚料理に刺身を便利に使っています。
バルサミコをきかせたソース、気に入っていただけたようです。

スープはきのこをたっぷり入れて作りました。
エリンギ・まいたけ・しめじ、3種のきのこ。
最低3種類、できれば5種類くらい入れると味におくゆきが出るように思います。
仕上げにしょうが汁を少し入れて。
「温まる~」
これからの季節にぜひ作ってみてくださいね。

今月のチーズは今月のチーズは「ブルー・ドーヴェルニュ」でした。
羊乳清の「ロックフォール」を参考に作られた牛乳製チーズで、
フランス中央部のオーヴェルニュ地方で作られている青カビチーズです。

青カビの風味がしっかりとしていて旨味があり、味わい深いチーズ。
チーズ初心者の方には大丈夫かな?
少し心配でしたが、とびきりおいしいのが手に入ったので、
みなさまに召し上がっていただきたくてお出ししました。

嬉しいことに大好評!でした。
ひと口食べて「おいし〜」の連発。
レッスンで作ったドライフルーツ入りのブリオッシュともよく合いました。
「赤ワインと合いそう」「ウイスキーと合いそう」
みなさん楽しまれていました。

おいしいはずです。
今回のブルー・ドーヴェルニュはチーズ熟成士のマダムHISADAが熟成させてくれたもの。
熟成でチーズの風味はずいぶん変わります。
チーズの熟成の専門家「チーズ熟成士」という職業があるんですね?!
こんなことを話しながらおいしくいただきました。

デザートは洋梨の赤ワイン煮。
昨年に続き今年も作りました。
皮をむいた洋梨を丸ごとスパイス入りの赤ワインでコトコト。
今年はシナモンとクローブとスターアニスで香りをつけました。
1時間近く煮ているとキッチンがワインの甘いにおいに。
お酒に弱いので、フワフワッと酔っぱらったような感じになります。

生クリームとマスカルポーネのミックスクリームを添えて。
トローンとなめらか、スパイスの複雑な風味。
シンプルで満足感のあるこういうお菓子っていいなぁと思います。

今月もご参加いただきありがとうございました。
来月は赤ワイン仕込みのいちじくカンパーニュでお待ちします!


2019-11-22 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

ウェディングのお菓子を作りました

先日ウェディング記念のお菓子セットを作らせていただきました。

いつも夫YUYAの個展へいらしてくださり、お世話になっているお二人。
先日結婚式を挙げられました。
夫には会場に飾るためのウェルカムボード、私にはお菓子のセット。
わたしたちにご注文くださいました。

当初は焼き菓子をというお話だったのですが、ジャムも入っている方が楽しいかなと思い、
洋なしとりんごの「カップル」を作りました。
お式は秋だからちょうどいいし、ピッタリの名前。
これに焼き菓子3種類を詰め合わせました。
パッケージには、YUYA作のウェルカムボードをアレンジしたラベルを貼りました。

お二人の大事な晴れの日。
大丈夫かしら?と心配で。
お式当日は朝からお菓子作りでしたが、
もう始まったかしら?そろそろ終わったかしら?
新郎新婦の姿を想像しながら、そわそわでした。

お二人からご報告メールをいただき、素敵なお式だったようで、
お菓子もボードも喜んでいただけた様子。
メールを何度読み返して、わたしたちもとてもうれしくなりました。
おめでとうございます。末永くお幸せに!
ありがとうございました。


2019-11-22 | Posted in BlogComments Closed 

 

切り絵作家の夫YUYA個展 ちょっきんきりえ展 in 大阪「鳥」11/30から開催!

切り絵作家の夫YUYAが、大坂のミズタマ舎で個展を開催します。
切り絵作品の展示を中心に、手ぬぐいやハンカチ、ポストカードをはじめとした
デザインアイテムの販売。
私、食のアトリエ・スパロウのお菓子、ジャムの販売もあります。
会場の音楽選曲(BGM)はいつもお世話になっている吉本 宏さん。

春の東京展に加えて新作の作品も並びます。
初日にはトークイベントも開催します。
ぜひ原画を生でご覧ください!

以下DMの告知文より


 

YUYA EXHIBITION
ちょっきんきりえ展 in 大阪 |鳥|

 

〈切り絵作家YUYAの鳥が生まれる〉

今までにも度々作品に登場してきた「鳥」をテーマに、
切り絵作家YUYAさんの個展を開催します。
切り絵原画のほか、ハンカチ・手ぬぐい・ポストカードなどオリジナル商品、
奥さまスパロウ圭子さんの手作りの焼き菓子やジャム、
吉本 宏さん選曲のBGMとともにお楽しみください。

会期

2019年11月30日(土)〜 12月15日(日)
11:00~18:00
*12/2・9の月曜は休

作家在廊日
11月30日(土)・12月1日(日)・14日(土)・15日(日)

会場
ミズタマ舎
大阪府豊中市寺内2-3-9 グリーンエクセル102
tel. 06-6152-8481
北大阪急行「緑地公園」駅より徒歩5分

https://www.facebook.com/mizutamasya/

 


 

イベント
YUYA&スパロウさんとお話会

アトリエ・フォークを拠点に活動する
YUYAさんと奥さまスパロウ圭子さんを迎えて
トークイベントを開催します。
ぜひご参加ください!

日時 11月30日(土)14:00〜
無料・申込不要・30分程度

 


 

◎焼き菓子・ジャム:スパロウ圭子食のアトリエ・スパロウ
*売り切れ次第終了となります

◎音楽選曲(会場BGM):吉本 宏(bar buenos aires / resonance music)
resonance music ウェブサイト http://www.resonancemusic.jp

 

 

 

Instagram アカウント

YUYA yuya_chokkin_kirie
https://www.instagram.com/yuya_chokkin_kirie/
スパロウ圭子 sparrow_kei
https://www.instagram.com/sparrow_kei/
吉本 宏 monsieur_espresso
https://www.instagram.com/monsieur_espresso

 


2019-11-15 | Posted in BlogComments Closed 

 

12月パンレッスン「赤ワイン仕込みのいちじくカンパーニュ」募集開始しました

食のアトリエ・スパロウです。
2019年12月のパンレッスン募集開始しました。
12月は有機天然酵母の「赤ワイン仕込みのいちじくカンパーニュ」を作ります。

クリスマスなどパーティー時期の12月。
こんな華やかなカンパーニュを作ってみませんか?
いちじくとクルミが入ったプチ・カンパーニュ。
ほんのり赤い生地はワインの色。
半量になるまで煮詰めた赤ワイン入りの仕込水でこねます。

一昨年にも赤ワイン入りの生地で作るパンのレッスンをしたのですが、
リクエストをいただき、
具材やサイズを見直して、
より手軽に作っていただけるようリニューアルしました。

カットすると淡いワインレッドがあらわれて、ほのかなワインの香り。
チーズや生ハムやチーズを合わせて。
クリスマスの食卓にぴったり。

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。
参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!
なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2019年12月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):赤ワイン仕込みのいちじくカンパーニュ
「赤ワイン仕込みのいちじくカンパ」を作ります。
ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2019年  12月13日(金)
2019年  12月14日(土)
2019年  12月15日(日)

※お申込み締め切り:レッスン開催日の3日前
…事前準備の都合上、原則開催日の3日前締め切りとさせていただきます。
3日前以降でもご参加可能な場合もございますので、直前にご希望の場合はお問合せください。


2019-10-29 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

3周年・10月パンレッスン終了しました

食のアトリエ・スパロウ、10月パンレッスンが終了しました。
10月は有機天然酵母の「豆腐の白パン」を作りました。

夫の大好物、白玉。
家で白玉を作る時、豆腐で白玉粉を練ります。
そうするとやわらかさが長持ちするから。

これって、パンにも応用できないかしら?
試作すると思った通り。
豆腐でこねたパンはふわふわ・もっちりとした食感。
冷めても豆腐効果でやわらかさがもちます。
こんな風にできたレシピでした。

レッスンではふんわり感が存分に味わえる白パンを作りました。
白く焼け上げるポイントや
ぷっくり割れ目が可愛らしい成形方法など
お伝えしました。
きれいな山を作るコツ。
めん棒でとにかくギュッギューッと思いきり押すこと。
ちぎれそうでドキドキしますが大丈夫。
この作業、ハマった方が多くて、最初は手加減されていましたが、
最後には気持ちよさそうに良い押しっぷりでした。
そうそう、ストレス解消にもいいですネ。

実習後のランチタイム。
・パン:豆腐の白パン
・サラダ:柿と生ハムのサラダ
・メイン:鶏のテリーヌ
・チーズ:フロマジェ・ダフィノワ
・デザート:かぼちゃのプリン

メインは鶏のテリーヌでした。
レバーの代わりに練りゴマを使ったテリーヌ。
オーブンでの焼き時間は50分ほどかかりますが、
スーパーで手に入る材料で作れて
型に詰めるまでの仕込時間は10分あれば充分。
お弁当にもよさそう。
手軽な材料で簡単に、でもちょっと目先を変えて。
日々のお夕飯の参考になればいいなぁとお作りしているので、
「作ってみますね」との声が聞けるととっても嬉しいです。

サラダは生ハムと柿を使いました。
生ハムってフルーツと合いますが、中でも柿と合わせるのが大好き。
おしゃれ料理がちょっと苦手な夫もこの組み合わせは喜んで食べてくれます。
バルサミコのドレッシングで和えて甘酢っぱく。
秋のサラダになりました。

今月のチーズはフロマジェ・ダフィノワ。
フランス産の白カビタイプのチーズです。
ミルクをミクロフィルターに通す新しい作り方で、中はとてもなめらか。
ミルキーで、リッチな味に仕上がっています。
ふんわりとした白パンには柔らかくてクセの少ないチーズが合うかなと選びました。
あんずジャムを合わせてデザートのように食べても。
フランス産の白カビチーズというと日本ではカマンベールやブリーが有名ですが、
こんなのもあるんだ、って知っていただけたらなと思いながらお話ししました。

デザートはかぼちゃのプリン。
ハロウィンの10月と言えばかぼちゃかしら、とプリンにしてみました。
スーパーの地域生産者さん売り場で買ったこだわりかぼちゃ。
オレンジ黄色がおいしそうで。
蒸しただけでも甘みがあって濃い味でした。
かぼちゃの味をいかしたいからきび砂糖で優しい甘みにしました。
ちょっと苦めのキャラメルソースで。
シナモン風味の濃厚かぼちゃプリン。
これから寒い時季によさそうですね。

************************

この10月はパン教室3周年でした。
夫とスタートしたアトリエ・フォークでの暮らし。
通う側から伝える側に立ったパン教室。
いろんな方から応援いただきながら毎月のメニューを何とかこなしてきたような感じです。

レッスンに来られる方の目的はさまざま。
パンを作ってみたい、うまく焼けるようになりたい。
もちろんそんな方のお役にたてると嬉しいです。
でも、それだけじゃなくて。
ふだんはお仕事やお子さんのお世話で忙しくされていて、
「月に一度の楽しみです」と通ってくださる方もおられます。

柔らかいパン生地を触ると不思議と落ち着きます。
パンの焼けるにおいをかいで。
やきたてのパンを頬張って。
手仕事の器でランチを食べて。
ふだんはお子さんに回してしまうデザートも今日はひとり占め。

小さな小さなアトリエですが、
奥さん業やお母さん業や上司業や部下業から解放されて、
自分の時間を楽しめる。
そんな場になればいいなぁ、なんて思いながら開催してきました。

先日のレッスンで
「ここに来た後は、自宅の台所に立つ時の気分が違うんです」
って言ってくださる方がいらっしゃいました。
家族の食事の支度に追われる場となってしまう台所ですが、
レッスンの後は、お料理の楽しさを感じながら立つことができるらしくて。
こんなことを言っていただいて、思わずうれし涙でした。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。
できることがある限り続けていこう。
楽しみながらね。
なんて思いますので、お付き合いいただけたら嬉しいです。

それと追伸。
現在開催中の「有機天然酵母」のパンクラスに加えて
「自家製レーズン酵母」のパンクラスをその内できれば、
など考えて試作しています。
実現できそうになったらお知らせしますので、よろしくお願いします。

************************

来月は「秋のフルーツブリッシュ」でお待ちします!


2019-10-23 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

別冊エッセ『暮らしを楽しむ、台所。』(扶桑社)に掲載されました。

9月28日発売の別冊エッセ『暮らしを楽しむ、台所。』に、掲載されました。
1章「料理家の台所」で8ページにわたり掲載されています。
暮らす場所であり、仕事場でもある料理家の台所を紹介するコーナー。
計7人の紹介なのですが、活躍中の料理家さんばかりの中に混ぜていただきまました。

日々の生活も教室もショップも、3役こな我が家のコンパクトな台所。
収納の工夫や大好きな民芸品のことなどお話しさせていただきました。
家庭のお鍋で手軽に作れるフルーツジャムのレシピも、明るい写真と一緒に掲載されています。
夫も少し登場していますよ~。

2章「器好きの台所」3章「子どもと暮らす台所」と続き、
さまざまな職業やライフスタイルの14組の台所と暮らしが紹介されています。
愛用する台所道具や、おいしそうなレシピもたくさん。
きっと台所仕事が楽しくなるヒントが見つかるはず、ぜひご覧になってくださいね。


2019-10-05 | Posted in Blog, メディアComments Closed 

 

11月パンレッスン「秋のフルーツブリオッシュ」募集開始しました

食のアトリエ・スパロウです。
2019年11月のパンレッスン募集開始しました。
11月は有機天然酵母の「秋のフルーツブリオッシュ」を作ります。

秋本番の11月はちょっとリッチなパンを作ります。
レーズン、りんご、いちじく。
秋味のドライフルーツ3種が入ったブリオッシュ。

パサつきがちなブリオッシュですが、
一晩かけてゆっくり発酵させた生地はしっとり。
焼いた翌日もしっとり感が続きます。
一般的なブリオッシュ生地よりもバターを控えめにしました。
重たくなくスーッと食べられます。

ポプラ製の焼き型「パニムール」でふっくらと焼き上げます。
金属製に比べて熱の伝わりが緩やかななので、この型で焼くとミミまでやわらか。
しっとり生地とフルーツの甘酸っぱさがきわだちます。
可愛らしいので型ごと手づくりパンをプレゼント、というのもいいですね。

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。
参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!
なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2019年11月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):秋のフルーツブリオッシュ
「秋のフルーツブリオッシュ」を作ります。
ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2019年  11月15日(金)
2019年  11月16日(土)
2019年  11月17日(日)←満席(キャンセル待ち受付)

※お申込み締め切り:レッスン開催日の3日前
…事前準備の都合上、原則開催日の3日前締め切りとさせていただきます。
3日前以降でもご参加可能な場合もございますので、直前にご希望の場合はお問合せください。


2019-10-01 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

スパロウジャム今年の「カップル」ができました

今季初のジャムができました。
洋なしとりんごのミックス「couple(カップル)」です。
昨年はお休みしていたのですが、
おいしそうな洋なしを見かけて、むずむずと作りたくなりました。

秋の味覚、洋なしもりんごも大好き。
好きどうし合わせると、
りんごの爽やかな酸味と洋なしの華やかな香りがする
ポッテリまろやかなジャムになりました。

ふたつのハーモニーで「カップル」。
パンにはもちろん、カッテージチーズやサワークリームなど、
少し酸味のある乳製品によく合います。

パッケージはYUYAデザイン。
10月5日(土)のオープンアトリエから販売します。


2019-09-28 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

9月パンレッスン終了しました

食のアトリエ・スパロウ、9月パンレッスンが終了しました。
9月は有機天然酵母の「フライパンマフィン」を作りました。

フライパンで焼くマフィン。
オーブンがなくてもパンが焼けること。
フライパンで焼いたからこそできる独特のしっとり感。
焼き上げのコツ。

なんてことをお伝えしました。

このパンは‘焼き’にずいぶんと試作をしました。
焼いた後に冷めると、どうしても少ししぼんでしまうのですが、
表面はこんがり、中はふんわりしっとりを目指して。
どのくらいのタイミングでひっくり返せばいいかな?
何分焼けばいいかな?
みなさんがお家に帰っても作れるように。
データ決めるまで少し時間がかかりました。
おかげさまで朝に昼にと、試食係の夫はマフィンざんまいでした。

生地を温めたフライパンに入れて蓋をしてしばらく加熱すると、
プーッとふくらんできます。
「わーぁ!」
だいたいココで喜びの声が。
何度かひっくり返しながら焼いていくので、つきっきりになりますが、
だんだんと焼き色がついてきたり、パンのにおいがしてきたり。
目に見えて変化していくのを楽しんでいただけたようです。
ホットプレートでもできるので
これをきっかけに
気軽にパン作りをしてもらえると嬉しいです。

実習後のランチタイム。
・パン:イングリッシュマフィン
・スープ:にんじんとオレンジの冷製スープ
・メイン:サラダ・ニソワーズ
・チーズ:コンテ8か月熟成
・デザート:バニラのババロア


メインはサラダ・ニソワーズ
南仏の素材がいろいろと入ったサラダですが、今回は手づくりツナを使いました。
作り方は簡単。


お鍋にカジキマグロとローリエとニンニクを入れて塩茹でするだけ。
冷蔵保存する時にオリーブオイルを少し垂らします。
大きめにくだいてお料理やオカズに。
しっかりお魚の味がして、さっぱりとしているので、色々と使えて便利です。
皆さまも興味がある様子で、毎回作り方をご質問いただきました。
どうやって作るのですか?って聞かれると嬉しいですね。


今月パンレッスンの人気ものはサーディンのリエットでした。
このリエット、5分あればできるので、ごはん会の時などに重宝しています。
缶のオイルサーディン、バター、フレッシュのディル、塩こしょう少々。
ボールに入れてフォークでつぶしながら混ぜるだけ。
パンやサラダにちょっとのせて。
みなさんいい調子で召し上がってくださいました。

すぐに作れるようなお家ならではの一品。
レッスンのランチで、ちょこちょこご紹介しています。

今月のチーズは8ヶ月熟成のコンテ。
フランスでも広く好まれている山のチーズです。
日本でも人気ですが、熟成期間によって風味が変わるのが面白いところ。
熟成期間が短い内はミルクの甘味とほんのり酸味があって軽やかな風味。
長くなるにつれて旨みが増して濃厚な味わい。

今回は若めの8ヶ月熟成にしました。
まだ暑さが続いているので軽めがいいかなと思って。
神楽坂のアルパージュで購入したコンテ。
お店で切っていただいたので、香りがいっそう豊か。
ナッツのような、ちょっと甘いような。
ふんわりと香りました。

デザートはバニラババロア。
バニラビーンズを多めに入れてシンプルに作りました。
あんずとバニラのジャム「グッドモーニング」を添えて。
夫が子どもの頃に作ってもらったお花のゼリー型。
プッリプリ〜
こういう素直なかわいらしさって好きです。

残暑の中ご参加いただきありがとうございました。
来月は豆腐の白パンでお待ちします!


2019-09-28 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

10月パンレッスン「豆腐の白パン」募集開始しました

食のアトリエ・スパロウです。
2019年10月のパンレッスン募集開始しました。
10月は有機天然酵母の「豆腐の白パン」を作ります。

夫の大好物、白玉。
あんみつには必須なんですよ。
家で白玉を作る時、豆腐で白玉粉を練ります。
水だけよりもふんわり・ツルンと仕上がるから。

これって、パンにも応用できないかしら?
気になって試作をはじめました。
思った通り。
豆腐を入れてこねたパンは
ふわふわ・もっちりとした食感。
冷めても豆腐効果でやわらかさがもちます。

今回は、ふんわり感が存分に味わえる白パンを作ります。
皮までやわらか~い白パン。
白く焼け上げるポイントや
ぷっくり割れ目が可愛らしい成形方法など
お伝えしたいと思います。

秋のパン作り、ご参加お待ちしています!

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。
参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!
なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2019年10月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):豆腐の白パン
「豆腐の白パン」を作ります。
ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2019年  10月18日(金)
2019年  10月19日(土)
2019年  10月20日(日)

※お申込み締め切り:レッスン開催日の3日前
…事前準備の都合上、原則開催日の3日前締め切りとさせていただきます。
3日前以降でもご参加可能な場合もございますので、直前にご希望の場合はお問合せください。


2019-09-01 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

スパロウジャム 今年の「スタート」ができました

いちじくと赤ワインとシナモンのジャム
「start スタート」できました〜

ずいぶんと前
大好きないちじくをジャムにしたいなぁ。
お匙に大盛りすくって食べたいなぁ。
と思い初めて作ってみた組み合わせ。

ふんわりパンにはもちろん、
カンパーニュなど、しっかりめのハードパンに合うかなと思います。
チーズとの相性もバッチリ。
クリームチーズなどのフレッシュタイプから
ブルーチーズやハードタイプまで
だいたいのチーズに合います。
お酒のおつまみにチョコッと添えて。

ジャム作りのきっかけになったから
「スタート」と名付けました。

ラベルはYUYAデザイン。
9月のオープンアトリエから販売します。
オンラインもオープンアトリエ後すぐに販売します。


2019-08-30 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

8月パンレッスン終了しました

食のアトリエ・スパロウ、8月パンレッスンが終了しました。
8月は有機天然酵母の「ピザ(シチリアーナ&しらす)」を作りました。

この時季、わが家でよく登場するピザ。
すぐにこねられて発酵時間が短いので、
なるべくキッチンに立ちたくない夏場に重宝します。

今回はお気に入りの2種類
トマト味のシチリアーナとしらすのをご紹介しました。

全粒粉入りの生地はべたつくので、こね作業に少し苦労しましたが、
これさえ乗り切れば後は楽しい作業。
焼成前に2種類のトッピングをしました。

シチリアーナには
トマトソース、生トマト、オリーブ、アンチョビ、ケイパー、オレガノ
しらすには
お醤油少々、釜揚げしらす、シュレッドチーズ、大葉
たくさん揃えるのがたいへんな時は、あるものでOK。
トマトソースとチーズだけでもおいしいですよ。

高温で短時間で焼き上げます。
プーッとふくれて焼けました。
少しくらい形がゆがんでいても大丈夫。
フチがちょっと焦げてその方がおいしそうでした。

実習後のランチタイム。
・パン:ピザ2種類
・スープ:ビーツの冷製スープ
・メイン:塩スペアリブととうもろこしの蒸し煮
・チーズ:ボッコンチーニのオリーブオイル漬け
・デザート:プラムの赤ワインコンポート

メインはスペアリブ。
ゆっくり煮たリブ、お肉が骨からホロッと外れます。
味つけはスペアリブの塩気だけ。
とうもろこしがいい味しみてました。
ガブリと頬張り召し上がっていただきました。

夏の食卓にちょっとユニークなメニューをと、
ビーツの冷製スープをお出ししました。
鮮やかなピンクですね。
以前、ポーランドの家庭料理でポピュラーだと聞いてから気になって、
ユーチューブ参考にこんな感じかしら?と作ってみました。

試作時、夫は恐る恐る口に入れ、思ったより普通の味だと
ホッとして食べていました。
ほんのり酸味と甘みがあってぽってり濃厚。
色もきれいで、レッスンご参加の女性陣には好評でした

今月はチーズのオリーブオイル漬けをご紹介しました。
残ったチーズや、日持ちのしないチーズの保存におすすめです。
オイル漬けにすると、冷蔵保存で
3日目くらいから食べごろ、2週間くらい大丈夫です。
食べた後のオイルはいい味になっているので、パスタやお料理に使えますよ。

今回はモッツァレラの小さいサイズ
「ボッコンチーニ」で作りました。
イタリア語でひとくちサイズ、という意味だそう。
カットの手間がなく、あっさりしていて、オイル漬けになじみがいいかなと思います。
クリームチーズやハードチーズなど、どんなチーズでもそれぞれにおいしくできます。

デザートはプラムの赤ワインコンポート。
プラムの中でも大好きな「太陽」を使いました。
赤ワインで煮たおかげできれいな夕焼け色になりました。
ホイップした生クリームとヨーグルトを合わせて一晩水切りをした
フォンテーヌブロー風クリームと、
3種類のプラムジャム「トライアングル」を添えて召し上がっていただきました。
キリッとした酸味が夏のデザートにぴったりかなと思います。

お盆休み期間&猛暑にも関わらずご参加いただきありがとうございました。
来月はフライパンマフィンでお待ちします!


2019-08-19 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

9月パンレッスン「フライパンマフィン」募集開始しました

食のアトリエ・スパロウです。
2019年9月のパンレッスン募集開始しました。
9月は有機天然酵母の「フライパンマフィン」を作ります。

パン教室をはじめる前のマンションでは、
コンロ備え付けのガスオーブンでパンを焼いていました。
ある時、食パン生地を作りすぎてしまい、
型が足りないしオーブンもいっぱい。
そこで、余った生地を小さく丸めてホットプレートで焼いてみました。
フワーッと膨らんで、
お焼きのような素朴なパンが焼けました。
オーブンがなくてもパンが焼けるんだ、と嬉しかったです。
それから何度か作るうち、手軽なフライパンで焼くようになりました。

フライパンで焼いたマフィンはオーブンと比べて少ししっとり。
適度な歯ごたえとモッチリ感があります。
フッ素樹脂加工や鉄など、フライパンの素材によっても違いがあります。
今回のレッスンでは、鉄のフライパン・スキレットとテフロンで
焼きたいと思います。
それぞれの良さがあると思います。

お焼のようにひっくり返しながら焼き上げる作業も楽しいですよ~。
ぜひマスターして、お家でご家族やお友だちと作ってみてくださいね。

 

スケジュール・メニュー詳細はHPのCalenderに掲載しています。
参加ご希望の方は、メールフォーム contact からお申し込みください。
直接メール送信される場合は下記まで。メールにてご返信します。
lesson@atelier-sparrow.com

パンと器と豊かな時間。
楽しく作って楽しく食べることを大切にしたいと思います。
パン作りが初めての方も大歓迎!
なごやかなひとときをご一緒してくださる方、ご参加をお待ちしています!

********************************************

2019年9月のパンレッスン

パンとチーズの会(有機天然酵母):フライパンマフィン
「フライパンマフィン」を作ります。
ご自身で作ったパンはお持ち帰りいただきます。
今月のパンに合うチーズを1品ご用意し、チーズプロフェッショナルの講師が解説します。
実習の後は、趣味で集めた民芸の器で、ランチとデザートをゆっくり召し上がっていただきます。
パンに合うチーズは何が出るかお楽しみ。(召し上がっていただきやすいものを予定しています)

7500円  10時~14時 定員4名
2019年  9月13日(金)
2019年  9月14日(土)←満席(キャンセル待ち受付)
2019年  9月15日(日)
2019年  9月28日(土)←追加しました!

※お申込み締め切り:レッスン開催日の3日前
…事前準備の都合上、原則開催日の3日前締め切りとさせていただきます。
3日前以降でもご参加可能な場合もございますので、直前にご希望の場合はお問合せください。


2019-08-01 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

 

新作スパロウジャム「フレスコ」できました

新作スパロウジャム「フレスコ」ができました!
白桃にレモングラスが入ったジャムです。

昨年は白桃とピンクペッパーで作ったのですが、
更においしくリニューアルしたいと
早生が出はじめた頃からあれこれと試作しました。

白桃の豊かな香りとなめらかな舌ざわり。
そのままで立派なデザートです。
わざわざジャムにするのだから、もっとおいしくならないと。
この味を際立たせるには何をアクセントにすればいいかな?

ワインを加えてみたり、シナモンを少し入れてみたり…などなど。
ふと思いついてレモングラスを入れたところ、コレだ!という味になりました。

レモングラスは東南アジアの料理、ハーブティーなどへの利用で人気があり、
葉は、切り込みを入れたりもんだりするとレモンに似た香りがします。
ジャムを煮る時にドライを少し入れてみました。
やさしい桃の味がスッキりと引きしまって、甘みが増したように感じました。

桃の甘さの後でくる爽やかかなレモンの香りが印象的。
イタリア語で「フレッシュ・新鮮」を意味する
「フレスコ(fresco)」と名付けました。

パッケージはYUYAデザイン。
8月3日(土)のオープンアトリエから発売します。


2019-07-27 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

スパロウジャム 今年の「トライアングル」できました

スパロウ・ジャム今年の「Triangle(トライアングル)」ができました!
3種類のプラムをミックスしたジャムです。

今回は、大石プラム+ソルダム+太陽です。
3つの香りと程よい酸味が加わって太陽の味。
夏らしいジャムです。

3種だから「トライアングル」。
パンやヨーグルトにはもちろん、炭酸水で割ってドリンクにしてもおいしいですよ!
パッケージはYUYAデザイン。
8月3日(土)のオープンアトリエから発売します。


2019-07-26 | Posted in Blog, ジャムComments Closed 

 

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 22