12月パンレッスン終了しました


食のアトリエ・スパロウ、12月パンレッスンが終了しました。
東中野のお花屋さんOn Flowersからいただいたアレジでお教室はクリスマスらしい雰囲気。
パンとチーズの会では有機天然酵母の「パネトーネ・ピッコロ」を作りまし た。

パネトーネはイタリアでクリスマス時期に食べる発酵菓子。
ゆるめの生地で大きく焼き上げるのが本場ですが、
今回はお家で失敗なく作りやすいように
小さくマフィンサイズにしました。

2色レーズン&オレンジピール入りのプレーンと
チョコチップ&レモンピール入りのチョコ。
2種類作りました。
柔らかい生地で成形に少し時間がかかりましたが…
どちらも元気に膨らみました。

オーブンから出した時
「わーぁ!」
の声が聞けるとうれしいですね。
ヤッタって心の中でピースします。

しっとりしていておいしい!
との感想をいただきました。
パネトーネのようなブリオッシュ生地はパサつきがちなのですが、そこをおさえて焼いた翌日もしっとりしているように工夫したレシピ。
お口に合ってよかったです。

実習後のランチタイム。
・パン:パネトーネ、カンパーニュ
・サラダ:干し柿とブルーチーズのサラダ
・メイン:スペアリブとごぼうのやわらか煮
・チーズ:ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
・デザート:焼きりんご

 メインの煮込み。

玉ねぎ、にんじん、生ハムを炒めたスープでスペアリブとごぼうをゆっくり煮ます。
お肉が骨から外れそうになるまで。
このお料理の主役はごぼう。
じっくり煮ると大きめ輪切りのごぼうがヤワヤワになってホロっと崩れます。
ごぼうっておいしいねぇ!ってびっくりします。
レンコンやにんじんなど土の味がする野菜が大好き。
特に好きなごぼうを存分に味わいたくて作ってみました。

サラダは干し柿とブルーチーズ、生ハム入り。
干し柿は1時間ほどマリネしてから使うのがポイント。
しっとりして生野菜とのなじみがいいです。
カラフルで華やか、これからのパーティーシーンに参考になればと思います。
ドレッシングのオリーブオイルはキヨエを使いました。
品質の良さで定評のあるブランド、フルーツの甘みや生野菜の香りを生かしてサッパリと仕上がります。
オイルのお話しなども少しさせていただきました。

今月のチーズは「ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」でした。
ゴルゴンゾーラはイタリアを代表するチーズ。
世界3大ブルーチーズのひとつです。
日本でもポピュラーなので召し上がったことがある方も多いのでは。
ゴルゴンゾーラにはピカンテとドルチェの2種類があります。
ピカンテは青カビ独特のピリッとした辛みが強く、ドルチェは辛みがマイルド。
今月作ったパン、甘いパネトーネにはドルチェが合うかなと合わせてみました。
ハチミツも一緒に。
ねっとりクリーミーで程よい辛み。
チョコ味のパネトーネとの相性がとっても良かったです。

ブルーチーズは甘いものとも良く合います。
たとえば、あんぽ柿に挟んでオードブルに。
クリスマスのお料理にひとつ加えると華やかになりますね。
こんな風に少しお話しさせていただきました。
お家でいろいろと自分好みの食材と合わせて楽しんでいただけると嬉しいです

デザートは焼きりんごでした。
今まで作ってきて、いろいろと詰めものの具材は変わりましたが、今落ち着いているのはこんな風。
クルミとレーズンをみじん切りにしたのとビスケットを砕いたのとお砂糖とシナモン。
これ以上ムリってくらいギューギューに詰めた方がおいしいです。アイスと一緒に。
レッスンではお料理より何よりもコレの作り方に興味持っていただいた様子で、皆さんメモ取っておられました。
寒い日にフーフーしながら食べるとおいしいですよネ

今月もご参加いただきありがとうございました。
来月は「ダッチブレッド」でお待ちします!


2018-12-22 | Posted in Blog, パンレッスンComments Closed 

関連記事